About us

カラーコンセプトについて

人というものは十人十色。見た目も違えば、性格、価値観も当然違うはず…。
一つの生活手段である車にもそれぞれのオーナーの個性があってもいいのではないでしょうか?
『COLOR CONCEPT』ではそんなオーナーの個性(COLOR)を引き出し、motorlifeが今以上に快適、
そして有意義なものになるようにお手伝いできたらと思っております。
フツーに乗りたい人、ちょっとだけオシャレに乗りたい人、誰よりも個性的にカスタマイズしたい人 …など。
国産車から輸入車のドレスアップまで幅広く対応いたします。
Join us

こんな方たちへの安心サポート

01
番号
車購入が初めてでもご安心ください。
お客様のライフスタイルにぴったりの車選びから、初期のメンテナンスまで、専任スタッフがしっかりサポートします。
02
番号
女性のお客様にも気軽にご相談いただけるよう親しみやすい接客を心がけています。
車のメンテナンスや修理に不安がある方でも安心してご来店ください。
03
番号
ホンダ車を愛する方、大歓迎!
ホンダ車の魅力や最新モデルの情報など豊富な知識をもつスタッフがしっかりサポートいたします。
04
番号
頻繁にお出かけする方には、安心の事前点検を提供します。
長距離ドライブの前にしっかりとチェックを行い、トラブルを未然に防ぐことで、安心して出かけられるサポートをします。
Service

サービス内容

Service01

ホンダ車カスタム

ホンダ車を愛するオーナー自らが、一台一台に想いを込めて丁寧にカスタムを手掛けています。
エアロパーツの取付けやホイール交換をはじめ、ホンダ車の持つ魅力を最大限に引き出し、オーナー様の理想に応えるカスタマイズを実現。
ホンダ車への深い情熱と長年の経験を活かし妥協のないこだわりで理想の一台を作り上げます。ホンダ車へのこだわりを共有し、お客様に心からご満足いただける仕上がりをお届けします。
イメージ
Service02

タイヤ・ホイール交換

お客様のニーズに合わせたタイヤ・ホイール交換を提供します。
走行性能やデザインを重視し、安全性を確保した最適な選択肢をご提案。
豊富なラインアップから、スタイルや用途にぴったりなタイヤとホイールをお選びいただき、快適なドライブをサポートします。
お車に最適な組み合わせを見つけ、見た目だけでなく性能面でも満足していただけます。
イメージ
Service03

車両メンテナンス

車両のメンテナンスは、安全で快適な走行を維持するために欠かせません。
オイル交換やバッテリー点検、ブレーキ調整など、定期的なメンテナンスを実施し、お車の状態を最適に保ちます。
経験豊富なスタッフが、車両のコンディションをしっかり確認し、長く乗り続けられるようサポートします。
イメージ
Service04

各種コーティング(ボディー・ガラス・ライト)

車両の美しさと耐久性を保つために、各種コーティングサービスを提供しています。
ボディコーティング、ガラスコーティング、ライトコーティングなど、お客様のニーズに合わせて最適なプランをご提案。
汚れや傷から守るだけでなく、長期間にわたり輝きを維持します。
大切なお車の美しさを守り、価値を保つための最適なコーティングを施します。
イメージ
Service05

中古車販売

厳選された中古車をお手頃価格で提供しています。
全車、状態を細かくチェックし、安心してお乗りいただけるよう整備を施します。
お客様のライフスタイルに合った一台をご提案し、購入後も安心のサポートを行います。
信頼できる中古車を見つけていただけます。
また、アフターサービスも充実しており、長期的に安心してお乗りいただけます。
イメージ
Inspection

無料日常点検

日常点検を無料でご提供しています。
気軽に立ち寄れる点検サービスとして、遠出や大切なドライブ前のチェックにぜひご利用ください。
オーナー自らが細部まで丁寧に点検し、お客様が安心してお出かけできるサポートをいたします。
日常の中で愛車の安全を守るパートナーとして、いつでもお待ちしております。
無料日常点検 無料日常点検
点検項目 点検内容 点検内容の説明
1.ワイパーゴム 劣化 ワイパーゴムの劣化点検では、ひび割れや欠け、硬化、摩耗、柔軟性の低下を確認します。
2.ウォッシャー液 リザーバータンクをチェックして適量にある事を確認します。
3.冷却水 リザーバータンクをチェックして適量にある事を確認します。
汚れ 赤茶色になっている場合は、劣化だけではなくさびなどが発生している場合がありますのでご注意ください。
4.ブレーキオイル ブレーキ液のリザーバータンクを見て、液面が上限ラインと下限ラインとの間にあるかどうかを点検します。
汚れ ブレーキオイルは時間とともに汚れ、劣化することがあります。
オイルが黒くなっていたり、異物が混入している場合は交換が必要です。
5.エンジンオイル オイルはエンジン内の潤滑や冷却など大変重要な役割を果たしています。
レベルゲージで適量にある事を確認します。
点検項目 汚れ チェックシートによって、実際の汚れ具合を確認できます。
前回交換時からの走行距離や期間と併せて交換の一つの目安となります。
6.バッテリー 液量 バッテリー液量が適量にある事を確認します。
電圧 専用のテスターで電圧をチェックします。
7.タイヤ 空気圧 空気圧は安全性はもちろん、燃費にも大きな影響を与えます。
メーカー指定の空気圧に合わせましょう。
ドライブ前の点検がおすすめです。
 
Merit

日常点検することのメリット

01
安心のドライブ
遠出前の点検も気軽に受けられるため、レジャーや長距離ドライブの前に安心感を得られます。
日常点検でバッテリーやタイヤの状態も確認できるため思いがけないトラブルの防止につながります。
安心な走行を提供するため、いつでも気軽に立ち寄れるサービスが整っています。
02
無駄な修理費の軽減
定期的な無料点検で小さな不具合を早期発見し、重大な故障につながる前に対処できます。
軽微なメンテナンスで済むため、修理費用が大幅に抑えられるメリットも。
毎日のちょっとした異変も見逃さず、愛車を長持ちさせるための効果的な対策が可能です。
03
プロのアドバイス
オーナー自らがチェックを行うことで、車の状態を的確に把握し、最適なメンテナンスを提案します。
整備のプロからのアドバイスを気軽に受けられるため車の長期的な状態を保つための、ヒントが得られます。
信頼できるアドバイスで、愛車を常にベストな状態に保ちます。